,,,(((*≧∇)乂(∇≦*))),,,オヒサー♪
随分ご無沙汰してしまいました…

忙しくて、パソコンからちょっと離れていました。
その忙しい中でも、しっかり遊んできました~
もうまとめてUPっで~~す

よっちゃん&はなちゃんと、東京の子供達の所に、
遊びに行って来ました~
夏日が続いて暑くて、毎日うだるような天気でした

葛西臨海公園です。
色んなわんちゃんが来ていて、楽しかったですよ~
はなちゃんが1歳の頃に1度遊びに来ていたから、
とっても懐かしかった~
コスモスも咲いていて綺麗だったけど、とにかく暑かった


柴又です。
人人人、、、で、はなちゃんは抱っこ~
柴又駅前のフーテンの寅像、帝釈天と参道、寅さん記念館など見たけど、
とっても楽しい所ですね~
観光客の方とおしゃべりしたら、浜松からだったり、山形からだったり、、、
みんな田舎から~~でした。
でも距離的には、私達が一番“田舎”でした~

それに、おだんごの美味しかった事!
思わず、○本食べちゃいました


曇ってて、ちょっとお天気が悪かったけど、
盛岡市に用事があったついでに、浄土ヶ浜に行ってきました。
今回で3回目かな~ と言っても、もう○○年振りです

ここも東日本大震災の被害に遭った所です。
道路の損壊や、砂利浜に大量の瓦礫があったようですが、
あれから半年過ぎて、砂浜も道路もかなり整備されていました。
観光客も結構来ていたりと、復興の兆しが感じられて、
とても嬉しく思いました。
また嬉しい事に、ビジターセンターから浄土ヶ浜までの
“ボンネットバス浄土浜号”が無料で、はなちゃんもOKでしたよ

写真は、バスの中のはなちゃんです

写真の浄土ヶ浜と書かれた立て札も流されたようですが、
見つかって、すっかり以前のような美しい海岸になっていました。
まだ、一部トイレがつかえなかったり、レストハウスも壊れたままだけど、
早く以前のように復興して、賑わって欲しいですね。
帰りは、道の駅“雫石あねっこ”の温泉

に入って、
(A;´ 3`) いい湯でした♪

9月も末の事です。
市内の草生津川のコスモス祭りに行って来ました。
コスモスロードが大好きで、コスモス祭りは毎年欠かせません。
ん~~~ でも最近、ロードの横に広い道路が出来て、
ちょっと雰囲気がかわったんだよね、、、
結構車が通るから、はなちゃんのリードもしっかり握ってないと
かなりヤバイかも~
でもでも、綺麗でしたよ~
毎年癒されています。